ツール |
ツールセット |
一般注記
|
寸法/注釈 |
一般注記ツールを使用すると、引出線が関連付けられていない注釈のリストの配置や番号設定ができます。一般注記を配置する場合は、注釈を手入力するか、あるいはVectorworksデザインシリーズを使用している場合は注釈を毎回手入力するのではなく、データベースから標準の注釈を選択できます。
一般注記を配置するには:
1. ツールをクリックします。
2.設定をクリックして一般注記ツール設定ダイアログボックスを開き、ツールのデフォルトパラメータを指定します。パラメータは、後からオブジェクト情報パレットで編集できます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
3.一般注記オブジェクトの配置場所を図面内でクリックします。
一般注記ダイアログボックスが開きます。
4.個々の注釈の文字を追加、編集、または削除したり、リストの番号を変更したりできます。一般注記ダイアログボックスを参照してください。
5.必要に応じて追加の注釈を作成し、OKをクリックして一般注記オブジェクトを配置します。
一般注記ダイアログボックスに、一般注記オブジェクトに含まれる注釈のリストが表示されます。
一般注記の文字を設定または編集するには:
1. 次のいずれかの操作を行います:
● 一般注記を配置するの説明に従って、図面に一般注記オブジェクトを配置します。
● 選択した一般注記オブジェクトのオブジェクト情報パレットで、注釈の編集をクリックします。
一般注記ダイアログボックスが開きます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
一般注記ダイアログボックスで追加または編集をクリックすると、注釈を追加ダイアログボックスまたは注釈の編集ダイアログボックスが開きます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
2.データベースの文字を選択するか、注釈の文字を入力します。
3.OKをクリックし、注釈を追加または注釈の編集ダイアログボックスを閉じて、注釈を追加します。
4.必要に応じて追加の注釈を作成し、OKをクリックして一般注記オブジェクトを配置します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~