軸を基準に図形をミラー反転する

モード

ツール

ツールセット

ショートカット

標準

Mirror_Standard_mode.png 

複製

Mirror_Duplicate_mode.png 

ミラー反転

Mirror_tool00075.png 

基本

=

軸線を基準にして図形をミラー反転するには:

1.      ミラー反転する図形(複数可)を選択します。

2.元の図形を元の場所に残すかどうかによって、ツールと適切なモードを選択します。

3.クリックして軸線の開始位置を設定します。マウスをドラッグして軸線を作成し始めると、ミラー反転された図形の配置がプレビュー表示されます。再度クリックして軸線の終点を設定します。壁の中の図形(ドアや柱など、Vectorworksデザインシリーズが必要)の場合、軸線は壁と垂直になるように拘束されます。現在のレンダリングモードに関係なく、2D図形は塗りつぶしのないベクトルとしてプレビューされ、3D図形はワイヤーフレームモードでプレビューされます。

図形またはその複製図形が、軸線をワーキングプレーンに投影することで作成される平面をはさんで反対側にミラー反転します。

Objects_edit100076.png 

Objects_edit100079.png 

Objects_edit100082.png 

ミラー反転軸線の終点は、アクティブなワーキングプレーン上の異なるポイントに配置する必要があります。3D表示では、アクティブな基準面で2つの点が同一点上にある場合、ミラー反転は動作しません。

壁の中の図形の場合、ミラー反転した図形を配置する場所があれば、ミラー反転した図形は壁の中に配置されます(Vectorworksデザインシリーズが必要)。

Objects_edit100085.png 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワーキングプレーンを基準に図形をミラー反転する

図形をミラー反転する