視点を移動する

ツール

ツールセット

ショートカット

視点移動

TranslateView_tool.png 

ビジュアライズ

Shift + V

視点移動ツールは、特に透視投影時の3Dモデルのビューを変更します。

TranslateView_ex.png 

TranslateView_modes.png 

モード

説明

視点移動

カーソルを左右に動かすとスクリーンX軸に沿って図面を移動し、カーソルを上下に動かすとスクリーンY軸に沿って図面を移動します。

視点前進/後進

透視投影でカーソルを上下にドラッグすると、現在の視線に沿ってビューを前方(手前)または後方(遠く)に移動します。

視点調整

透視投影でカーソルを上(ゆがみ拡大)または下(ゆがみ縮小)に動かして、ゆがみを調整します。ビュー>投影の方法>カスタム投影距離を設定を選択してカスタムの透視投影ビューを作成する場合と同様です。

視点移動ツールをダブルクリックすると、図面ビューが再描画されます。

視点を移動するには:

1.      ツールとモードをクリックします。

2.選択したモードに応じて、図面をクリックした後にマウスボタンを押したままドラッグし、左右または上下に図面を移動するか、図面の内外に移動するか、あるいは透視投影を調整します。移動を停止するにはマウスを離します。

視点移動ツールの使用時、データバーには、視点の方向を合わせるのに役立つ以下の情報が表示されます。

データバー

説明

視点X/Y/Z

アクティブレイヤプレーンに対する視点の位置を表示します。

L/R

画面に垂直な軸の左方向と右方向への移動を表示します。

U/D

画面に垂直な軸から上方向と下方向への移動を表示します。

I/O

画面に垂直な軸に沿った、図面の内外への移動を表示します。

投影距離

視点調整モードで、投影距離を表示します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クロップされた透視投影とクロップされてない透視投影

移動をシミュレーションする

ワーキングプレーンのビューとモード