ArchLand05680.png繰り返しユニット詳細を作成する

モード

ツール

ツールセット

該当モード: 曲線ツール

繰り返しユニット

詳細

繰り返しユニットツールでは、パスに沿って実寸法のシンボルを描画し、煉瓦のユニット、こけら板、羽目板など繰り返し使用する要素を作成できます。繰り返しユニットの詳細を指定するには、繰り返しユニットツールを使用するか、曲線を描画した後に図形からオブジェクトを作成コマンドを使用します(図形からオブジェクトを作成するを参照)。

繰り返しユニットの詳細を描画するには:

ツールとモードをクリックします。

設定をクリックして、プロパティのダイアログボックスを開き、ツールのデフォルトパラメータを指定します。パラメータは、後からオブジェクト情報パレットで編集できます。

クリックして、図形の開始点を設定します。

順にクリックし、点描図形が完成するまで区間の描画を続けます。この方法で、図形が完成するまで区間の描画を続けます。

開始点で再度クリックすると、閉じた曲線が完成します。または、ダブルクリックすると開いた曲線が完成します。

Annotation105681.png 

各ユニットが常に完全に描画されます。最後のユニットが描画されるパスを超える場合も、該当箇所が切り取られることはありません。繰り返しユニットのオフセットパスは、オブジェクトに割り当てた線の種類で描画されます(パスの塗りつぶしの設定は常になし)。

繰り返しユニットツールでは、文字や形状から作成するカスタムシンボルを含む線を作成できます。ピッチは間隔を決定します。属性パレットから線の属性を設定します。

rep_unit_custom.png 

繰り返しユニットのパラメータは、後からオブジェクト情報パレットで編集できます。

パラメータ

説明

オフセット

描画するパスからオブジェクトのベースラインまでの距離を設定します。シンボルは、最初の点(ピッチポイント)が常にベースライン上でオフセットの距離に配置されるよう回転されます。

ピッチ

1つのユニットの開始から、次のユニットの開始までの距離を設定します。

シンボルピッチを使用する

シンボルの定義に従ってピッチを設定します。手動でピッチを設定する場合は選択を解除します。

垂直に配置

シンボルを左回りに90°回転させ、ピッチを垂直に配置します。この設定は、シンボルを垂直に配置するより自然に描画できる方法として、垂直に積み重ねる場合に便利です。

最初のピッチを指定

最初のユニットで別のピッチを指定するために使用します。

最初のピッチ

最初のユニットのピッチを指定します。

垂直反転

ユニットシンボルを垂直反転します。

水平反転

ユニットシンボルを水平反転します。

シンボルを選択

シンボルを選択ダイアログボックスを開きます。シンボルセレクタをクリックします。リソースセレクタで、別のシンボルをダブルクリックして適用します。

頂点のパラメータ

繰り返しユニットの詳細パスの頂点を編集します。次を参照してください: 頂点に基づく図形を編集する

プラグインオブジェクトに変換を選択している状態で、繰り返しユニットからプラグインシンボルを作成します(シンボル定義を作成するを参照)。リソースマネージャでシンボルをアクティブにし、保存されているシンボルのパラメータで繰り返しユニットを描画します。