エンボディドCO2計算表
政府や立法機関が建設と運営の両面でネットゼロカーボンを達成する目標を掲げる中で、内包される二酸化炭素排出量を削減する必要性と同様に、これを評価するためのインテリジェントなデジタルツールの要求もより高まっています。内包される二酸化炭素とは、物資の生産(建築資材など)または活動(建材の建設現場への輸送など)に必要な排出量の合計を表しており、排出量は製品に「エンボディ(内包)」されているものと見なされます。
VectorworksエンボディドCO2計算表(VECC)は、プロジェクトに内包された二酸化炭素レベルの計算に役立つフォーマット済みのカスタムワークシートです(英語版のみ)。このワークシートは、設計者がプロジェクトの二酸化炭素排出量に対して、建料と製品の選択による影響をすばやく測定できるように、統合されたモデリングと二酸化炭素評価のワークフローを提供しています。VECCを含むVectorworksファイルはこちらからダウンロードできます(インターネット接続が必要)。
VectorworksでVECCファイルを開くと、リソースマネージャでVECCワークシートにアクセスして、他のVectorworksファイルにコピーすることができます。シートレイヤには、VECCユーザーガイドの情報が表示されます。これはPDFとしても入手できます(英語版のみ)。