Arch02781.png頭つなぎを作成する

コマンド

パス

屋根の軸組作成

建築>軸組作成

頭つなぎを作成するには:

屋根を選択します。

コマンドを選択します。

屋根の軸組作成ダイアログボックスが開きます。

頭つなぎタブをクリックし、頭つなぎの作成を選択します。

頭つなぎのパラメータを指定します。

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

サイズ

頭つなぎのサイズを現在のファイルの単位で、(幅 × 高さ)の形式で指定します。サイズはリストを編集を選択して編集できます(軸組要素のサイズ設定を参照)。

垂木との接合

 

頭つなぎの上端に合わせる

垂木を頭つなぎの上端に合わせます。

垂木を欠き込む

垂木を頭つなぎに合わせて欠き込みます。欠き込みの深さを入力します。デフォルトでは38.1mmに設定されています。

欠き込みの深さは、垂木の深さの3分の1を超えてはいけません。

クラス

外観や表示を制御するには、図面にあるクラスのリストからクラスを選択するか、または新しいクラスを作成します(クラスを作成するを参照)。

クラス

クラスの属性を編集します。

属性を編集

頭つなぎの属性を指定します。

r_plates.png 

クラスを設定する

屋根の軸組

軸組要素のサイズ設定