ラインタイプをマッピングする

ラインタイプリソースは、属性パレットまたはリソースマネージャから図形に適用できる線の属性の一種です。複合ラインタイプの線の属性を図形に適用すると、元のリソースに影響を与えることなく、その図形に必要な表示になるようにラインタイプをカスタマイズできます。単一の線種はカスタマイズできません。

選択した図形のラインタイプのマッピングをカスタマイズするには:

同じラインタイプリソースを使用している図形を1つ以上選択します。

属性パレットでラインタイプ設定をクリックします。

ポップオーバーが開きます。

Att_linetype.png 

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

ローカルマッピングを使用

マッピングフィールドに入力できるようになり、この図形のラインタイプをカスタマイズできます。選択解除すると、デフォルトのマッピングに戻ります。

セグメント長

単一のラインタイプのセグメントの距離を(ファイルの現在の単位で)指定します。これを変更すると、ラインタイプの図形は同率伸縮します。たとえば、セグメント長を半分にすると、各セグメントの長さと高さは半分になります。

水平反転/
垂直反転

ラインタイプの方向が水平、垂直、またはその両方に反転されます。

パラメータを調整すると、図形のラインタイプへの変更が選択した図形に表示されます。

パラメータを設定した後、ポップオーバーの外側の任意の場所をクリックすると、設定が適用されます。

属性をコピー&ペーストする

ラインタイプを定義および編集する