Omniverse Connector設定

モード

ツール

ツールセット

設定

 

Omniverse Connector

(Windowsのみ)

 

ビジュアライズ

Omniverse Connector設定ダイアログボックスでは、OmniverseにパブリッシュモードおよびViewへ送信モードの両方のデフォルトパラメータと、Viewへの送信時に使用するOmniverse Viewのバージョンを設定できます。

ツールとモードをクリックします。

Omniverse Connector設定ダイアログボックスが開きます。 

パラメータを設定します。

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

USD取り出しオプション

これらのオプションは、Omniverseへのパブリッシュ時に、OmniverseにパブリッシュダイアログボックスからアクセスできるUSD取り出しオプションダイアログボックスで設定または変更することもできます。

形状詳細

曲面がある3Dオブジェクトの形状詳細レベルを設定します。

この設定は、取り出し速度と、選択した取り出しプログラムのレンダリングパフォーマンスの両方にとって重要です。値が低いほどファイルサイズは小さくなり、パフォーマンスは速くなりますが、オブジェクトはよりファセット的になります。値が高いほどファイルサイズは大きくなり、レンダリングは遅くなりますが、曲面のあるオブジェクトはより滑らかに表示されます。

シーンの構成

取り出したモデルを、Vectorworksのレイヤまたはテクスチャで構成します。

取り出したテクスチャで構成すると、他のモデリングやレンダリングアプリケーションで役立つことがあります。 

オブジェクトを合体

シーンをテクスチャで構成した場合に、同じテクスチャのオブジェクトをより大きなメッシュに合体します。これによりパフォーマンスが向上します。

メタデータ

VectorworksのIFCメタデータまたはレコードフォーマットデータを含めるかどうかを選択します。これらのデータは、非グラフィカルなデータを必要とするUSDベースのアプリケーション、またはBIMデータのクエリやレポート機能を備えたプログラムで使用されます。レコードおよびIFCデータを含めるとOmniverseモデルが大きくなり、パフォーマンスが遅くなることがあります。

オブジェクト名、オブジェクトタイプ、プラグインユニバーサル名、VectorworksユニバーサルID、クラス、レイヤなどの基本的なデータは、自動的にUSDシーンに含まれます。

Viewへの送信設定

 

View

Viewへ送信モードで使用するOmniverse Viewのインストール場所(.exeまたは.batファイル)を指定します。

アプリケーションを初めて使用する時はデフォルトの場所が自動的に入力されますが、複数のバージョンをインストールしている場合は、別の場所を参照して選択できます。 

サーバー

Omniverseの取り出しに使用できるサーバーのリストから、使用するNucleusサーバーを選択します。変更をクリックすると、サーバーのリストを管理できます。

NVIDIA Omniverseコラボレーションプラットフォームに接続する

Omniverseにパブリッシュする

Omniverse Viewに送信する