JWコンバータヘルプ
1. はじめに
本製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
導入いただく前に、必ず以下の項をお読みいただき、ご利用いただきますようお願いいたします。
1.1. プログラムを使う前に必ずお読みください
1.1.1 製品の特徴
JWコンバータは、Vectorworks製品と、Windows版のJw_cad(以降、総称をJw_cadと記載します)とのデータ互換を行うため、ベクターワークスジャパンが独自に開発した日本製のプラグインソフトウエアです。
JWW形式の入出力が可能です。
1.2. これだけは知っておいてください
JWコンバータを利用する前に、Mac/WindowsおよびVectorworksヘルプ、あるいは市販の解説書に目を通し、以下の項目についてご理解ください。これらをご存知であることを前提として、この操作マニュアルを作成しています。
- コンピューターや周辺機器についての一般的な知識
- OSやソフトウエアを使用するための一般的な知識や概念
- Vectorworks製品の基本的な操作についての知識
- Jw_cadについての基本的な知識
なお、本マニュアルはWindowsでの操作をベースに解説しています。ダイアログボックスの形、ダイアログボックス内の項目位置など異なるものもありますが、基本機能はすべて同仕様になっています。また、操作等において異なる箇所などには、図版および注釈を入れて解説しています。
1.3. 新機能情報
以下に前バージョンからの主な追加変更点を記載します。
- シートレイヤ取り出しが可能になりました。
1.4. 必要な利用環境
1.4.1. Vectorworks
Vectorworks製品はVectorworks, Inc.が開発したMac/Windows上で作動する汎用CADソフトウエアです。JWコンバータはVectorworks製品上で動くプラグインソフトウエアですので、常にVectorworks製品が必要になります。
Vectorworks製品がインストールされているフォルダ名称、およびプログラム名称は、お使いのバージョン、またはお客様による変更のため、手順とは異なる名称になっている場合があります。インストール前に必ず、現在起動しているVectorworks製品のフォルダ名称、フォルダの階層をご確認の上作業を行なってください。
本製品は、ビューが回転された状態での使用をサポートしていません。「平面を回転」コマンドでビューを回転した場合は、ビューの回転を元に戻してから、コマンドやツールを実行してください。「平面を回転」の詳細については、Vectorworksヘルプを参照してください。
本製品は、ビューが回転された状態での使用をサポートしていません。「平面を回転」コマンドでビューを回転した場合は、ビューの回転を元に戻してから、コマンドやツールを実行してください。「平面を回転」の詳細については、Vectorworksヘルプを参照してください。
1.4.2. Jw_cadの対応バージョンについて
本製品は以下のバージョンのJw_cadに対応しています。
- JW_cad(Windows 版):v7/v8(JWW/JWS)
1.4.3. プリンターなど周辺機器
Vectorworks製品で利用できるものに準じます。
1.4.4. 動作等に必要なファイル類の格納場所
VW2024フォルダ内の以下のファイル類が、JWコンバータの動作に必要です。
また一部のファイル類からは、製品についての情報を得ることができます。
- 「Libraries」-「Defaults」-「Templates」-「jw .sta」ファイル:JWコンバータのプログラム内部で使用するテンプレートファイル
- 「Plug-Ins」-「JW」フォルダ:JWコンバータプラグインファイル
拡張子は、ご使用のコンピューターの設定により表示されない場合があります。
1.5. メニューとコマンド
JWコンバータで使用可能なメニューとコマンドは、以下の表のとおりです。
メニュー |
コマンド |
ファイル>取り込む> ファイル>取り込む > |
Jw_cad 取り込み... Jw_cad を一括変換... |
ファイル>取り出す> |
Jw_cad(JWW)取り出し... |
加工>変換> |
線図に変換... |