カスタムカラーパレットを作成または編集する

カスタムカラーパレットは、カラーパレットマネージャで作成または編集できます。

パレット(カーソルがカラーリスト内にある場合は色)の最初の数文字を入力すると、色をすばやく選択できます。

カスタムカラーパレットを作成または編集するには:

カラーパレットマネージャが開きます。詳細はカラーパレットを管理するを参照してください。

新規をクリックして新しいパレットを作成するか、編集をクリックして現在選択しているパレットを変更します。

新規パレットダイアログボックス、またはパレットを編集ダイアログボックスが開きます。

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

名前

新しいカラーパレットの名前を指定するか、カスタムカラーパレットの名前を編集します。

カラーリスト

カスタムパレットの色が一覧表示されます。ヘッダをクリックすると、リスト内の番号、色、または色名で並べ替えられます。色の順番を変更するには、#列をクリックし、選択した色をリスト内で上方向または下方向にドラッグします(カラーパレットのユーティリティメニューで手動を選択すると、メインのカラーパレットセットの色がこの順番で並べ替えられます。カラーパレットのユーティリティメニューを参照)。

カラーグリッド

カスタムパレットの色がグリッドとして表示されます。

新規

新規色ダイアログボックスを開いて、OSのカラーピッカーから新しい色を追加します。

編集

色を編集ダイアログボックスを開いて、選択した色をOSのカラーピッカーで編集します。

削除

現在選択している色をカスタムカラーパレットから削除します。

色を取得

色を選択ダイアログボックスを開いて、利用可能なカラーパレットから色を1つ以上追加します。

明るく

選択した色を少しずつ明るくします。

暗く

選択した色を少しずつ暗くします。

RGB

選択した2つの色を、赤、緑、青(RGB)の値に従ってブレンドし、指定した番号の新しい色(最大1,000色)を作成します。

HSV

選択した2つの色を、色相、彩度、明るさ(HSV)の値に従ってブレンドし、指定した番号の新しい色(最大1,000色)を作成します。

取り込む

現在のバージョンの他のVectorworksファイルにあるアクティブファイルパレットから、すべての色を取り込みます。

このカスタムカラーパレットは、カラーパレットマネージャに一覧表示されます。カスタムカラーパレットはデフォルトでユーザーフォルダに保存されます(環境設定:ユーザーフォルダペインを参照)。

OSの標準色を選択する

カラーパレットを管理する

カラーパレットから色を選択する

色を適用する

カラーパレットを作成する