設定は、関連するパラメータを含む複数のペインにグループ化されます。ダイアログボックスの左ペインのリストからパラメータの各グループを選択します。パラメータは中央のペインに表示されます。ダイアログボックスの右ペインには常に、現在の設定に基づいた図形のプレビューが表示されます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
いずれかのタブでパラメータを変更した後に別のシンボルを選択すると、新規手摺/フェンスダイアログボックスが開きます。手摺またはフェンスのシンボルごとにデフォルト設定があります。新しいシンボルに切り替える場合は、デフォルト設定を使用するか、現在の設定を新しいオブジェクトに継承できます。ダイアログボックスで、継承する設定を選択します。すべての設定を選択する場合はすべてONをクリックします。設定の選択をすべて解除する場合はすべてOFFをクリックします。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
これらのパラメータは、支柱ペインで支柱オプションを選択した場合にのみ使用できます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
手摺またはフェンスの両端部の傾斜角度を入力します。角度を付けない場合は0(ゼロ)を入力します。
手摺またはフェンスの各構成要素のクラスとクラスのグラフィック属性が表示されます。項目をダブルクリックすると、属性設定ダイアログボックスが開きます。属性の設定方法に関する詳細は属性パレットを参照してください。
3D部位には、マテリアルおよびテクスチャオプションがあります。マテリアルリソースを使用して部位を定義すると、通常はマテリアルによって、描画、レンダリング、レポートに必要な面、テクスチャ、物性、および建材情報が提供されます。マテリアルを指定するには、マテリアルを使用を選択し、リソースセレクタでマテリアルを選択します。面およびテクスチャ設定はマテリアルの設定になり、面パラメータは無効になります。テクスチャについては、クラスのテクスチャを使用するか、マテリアルのテクスチャを使用するか、異なるテクスチャを使用するか、またはテクスチャを使用しないかを選択します。
手摺またはフェンスの設定を、シンボルとして現在のファイルまたはライブラリファイルに保存できます。オブジェクトは赤色のシンボルとして保存され、挿入時は定義済みパラメータがあるプラグインオブジェクトになります。シンボルを参照してください。
手摺またはフェンスをシンボルとして保存するには:
1. 手摺/フェンス設定ダイアログボックスで一般ペインを開き、シンボルとして保存をクリックします。
手摺/フェンスの保存ダイアログボックスが開きます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
2.シンボルを保存するファイルを選択します。
● シンボルをライブラリファイルに保存する場合はライブラリファイルにテンプレートとして保存を選択し、シンボルの名前を入力します。リソースセレクタとリソースマネージャで使用できるようになり、ユーザライブラリの「Railing Fence」フォルダに保存されます。ライブラリファイルはユーザ間で共有できます。
● シンボルを現在のファイルに保存する場合は現在のファイルに保存を選択し、シンボルの名前を入力して、シンボルを保存するフォルダの場所を選択します。リソースセレクタとリソースマネージャで使用できるようになります。シンボルをリソースマネージャから取り出して共有できます(リソースを取り出すを参照)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~