舗床のプロパティ
オブジェクト情報パレットにある多くのパラメータは、舗床の作成に使用するものと同一です(舗床の設定を参照)。ここでは、異なるパラメータに関してのみ説明します。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
パラメータ |
説明 |
形状タブ |
|
スタイル |
現在のスタイルを置き換え、削除、または編集するか、このオブジェクトの新しいプラグインオブジェクトスタイルを作成できます。プラグインオブジェクトスタイルをオブジェクト情報パレットから変更するを参照してください。 スタイルを編集すると、そのスタイルを使用しているファイル内のすべてのインスタンスが変更されます。 |
スタイルのパラメータを非表示 |
スタイルで設定したパラメータが非表示になり、ダイアログボックスまたはオブジェクト情報パレットで編集できなくなります。 |
舗床の設定 |
クリックして、選択した舗床を編集します。設定の編集時、一度に選択できる舗床は1つだけです。 デフォルトの舗床の設定を変更するには、ツールバーの設定をクリックします。 |
一般 |
|
舗床名 |
ラベルやレポートで使用するために、舗床の名前を入力します。 |
パスの幅 |
舗床のパスの幅を入力します。 |
パスのオフセット |
配置ラインからパスの中心線までのオフセットを設定します。 |
目地パターンサイズX/Y |
敷石、敷石 グリッド、敷石 連続の目地パターンについて、目地パターン単位のサイズを指定します。 |
目地パターン角度 |
目地パターンの回転角を指定します。 |
枠のパターンのサイズ |
枠に目地間隔を選択した場合、目地間隔の幅を設定します。 |
枠のパターンの角度 |
枠線内のパターンの角度を入力します。 |
3D描画 |
|
3D形状 |
舗床の3D形状を変更します。舗床を作成するを参照してください。 パス形式のスラブは、スラブ水勾配形状に変更できません。 |
メイン(面)の構成要素/枠の構成要素 |
メイン(面)スラブがスタイルなしの場合は、舗床 メイン(面)の構成要素または舗床 枠の構成要素ダイアログボックスが開き、舗床の構成要素を指定できます。次を参照してください: 舗床を作成する |
枠の構成要素 |
枠スラブがスタイルなしの場合は、スラブの構成要素ダイアログボックスを開いて、その構成要素を指定できます。次を参照してください: スラブの構成要素を作成する |
水勾配設定 |
スラブ水勾配の舗床の場合は、スラブ水勾配設定ダイアログボックスが開きます。スラブ水勾配設定を参照してください。 |
造成図形 |
|
地形モデルを削り取る(切土) |
形式が造成面、位置合わせ、パス、またはドレープの造成図形の場合は、基準面の構成要素の下にある舗床の構成要素の体積で地形モデルを削り取ることで、正確な切土・盛土の計算を可能にします。次を参照してください: 地形モデル容積をレポートする |
簡素化に使用する距離 |
隣接する2つの造成図形部分で、最も近い部位間の水平方向の距離を再定義する正の値を入力します。距離が長いほど、造成図形の多角形は簡略化され、地形モデルを変更するソースポイントの数は減少します。距離が短いほど、地形モデルを変更するソースポイントの数は増加します。値を0(ゼロ)にすると、造成図形は簡素化されません。 |
造成用頂点数 |
地形モデルを変更するために舗床で作成される頂点の数が表示されます。 |
地形モデルを更新 |
実施された地形モデルの造成で地形モデルを更新します。 更新によって、地形モデルの等高線が地形モデル設定で指定した最低/最高の高さ範囲から外れる場合、警告が表示され、範囲を調整できます。 |
内側の造成面は垂直側面 |
法面内の舗床など、内側の造成図形によって、遷移面を作成する(無効にした場合)か、垂直の土留めを作成する(有効にした場合)かを指定します。 内側の造成図形に対して垂直面の選択を解除した場合(左側)と選択した場合(右側) |
造成面 (造成面形式) |
|
高さ |
舗床の高さを設定します。 |
傾斜モード |
傾斜の定義方法を選択するか、平坦な造成面の場合はなしを選択します。方法を選択後、勾配、傾斜終端部の高さ、または勾配基準線の角度を指定すると、他の値が自動的に計算されて表示されます。 |
位置合わせ (位置合わせ形式) |
舗床を、隣接する道路、舗床、建物モデル、柱状体、3D多角形、ランドスケープエリア、壁、および造成面/造成面(土留め付き)の造成図形と水平な同一線上の辺に沿って、相対的な高さを自動的に一致させる非平面状のスラブとして使用します。 |
再位置合わせ |
周囲の形状に揃えた表面の位置合わせをリセットします。 |
オブジェクトのレイヤの位置に基づいて、位置合わせするオブジェクトを選択します。これにより、位置合わせを柔軟に制御できます。 すべてのレイヤ:舗床を、ファイル内の任意のレイヤの形状に揃えます。 表示レイヤのみ:舗床を、表示レイヤのみのモディファイアに揃えます。非表示のレイヤの形状は舗床に影響しません。 モディファイアと同じレイヤ:舗床を、同じレイヤにのみ存在する形状に揃えます。 レイヤ選択:レイヤ選択ダイアログボックスが開き、舗床の位置合わせに影響を与える形状を含むレイヤを選択できます。適用列をクリックして、レイヤを選択します。新しいデザインレイヤを作成するには、新規レイヤをクリックします。新規レイヤの名前を指定してOKをクリックします。 選択したレイヤ:レイヤ選択ダイアログボックスが開き、選択したレイヤを選択または変更できます。 |
|
表面を補間 |
断面と造成図形で作成した表面の詳細レベルを高めます。 |
スムージングのサンプリング |
サンプリングレート(0–100)を入力します。値が大きいほど頂点が追加され、より滑らかになります。 |
フォールオフ |
パーセンテージ(0~100%)を入力します。この値によって、表面を定義する要素(断面、レベル(平面)、勾配図形、および隣接する図形)が補間曲面に及ぼす影響が決まります。値が大きいほど、定義する要素の影響は小さくなります。 補間タイプが凹型の場合は、フォールオフ値によって表面の曲率が制御されます。フォールオフ値を大きくすると、より直線的で湾曲の少ない表面になります。フォールオフ値を小さくすると、丘や谷のある変化に富んだ曲面になります。 補間タイプが凸型の場合は、フォールオフ値が大きいほど表面の点の「引っぱり」がより大きくなります。表面の点は、最低の高さまで近づく場合があります。 |
補間タイプ |
表面、フォールオフ値、および望ましい結果に応じて、凹型または凸型を選択します。 凹型では多重二次動径基底関数の計算が用いられ、通常は最良の結果が得られます。表面の効果はより安定し、曲率は最小限に抑えられます。 凸型では逆多重二次動径基底関数の計算が用いられ、より大きなフォールオフにしたい場合に便利です。このオプションの重力効果により、表面の点は定義する要素(断面、レベル(平面)、勾配図形、および隣接する図形)からの距離に基づいて最低の高さまで引き下げられます。 |
高さ |
造成図形の高さを指定します(位置合わせの辺には適用されません)。 |
断面輪郭線 (位置合わせ形式) |
断面輪郭線を使用して、舗床の表面を変更します。次を参照してください: 断面輪郭線を使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集する |
断面輪郭線 |
断面をスクロールすると、選択した断面が強調表示されます。中央のボタンを押すと現在の断面が強調表示されます。 |
名前 |
現在選択している断面の名前が表示されます。 |
断面輪郭線のクラス |
<舗床 クラス>を選択すると、断面輪郭線が舗床と同じクラスに配置されます。断面輪郭線の外観や表示設定を制御するには、クラスを選択するか、または新しいクラスを作成します。 |
断面輪郭線を表示 |
すべての断面輪郭線のパラメータ(名前、勾配、高さ、およびマーカー)の表示を切り替えます。 |
断面輪郭線の名前を表示 |
すべての断面輪郭線の名前の表示を切り替えます。 |
勾配を表示 |
すべての勾配値の表示を切り替えます。 |
頂点の高さを表示 |
すべての頂点の高さの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線マーカーを表示 |
すべての断面輪郭線マーカーの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線を追加 |
舗床に断面輪郭線を追加して、表面を変更します。 |
断面輪郭線を編集 |
選択した断面輪郭線の編集モードに入り、次の動作を行うことができます: 断面輪郭線を使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集する |
向きを反転 |
断面輪郭線の向きを反転します。 |
断面輪郭線マーカースタイル |
マーカー設定ダイアログボックスが開き、断面輪郭線の始点と終点の断面マーカータイプを選択できます。断面輪郭線の始点と終点で同じマーカーを使用(始点に合わせる)することも、別のマーカーを使用(個別に設定)することもできます。 |
断面輪郭線を削除 |
選択した断面輪郭線を削除します。 |
地表面モディファイア (位置合わせ形式) |
レベル(平面)オブジェクトと勾配図形で舗床の表面を変更します。 |
レベル(平面)オブジェクトを表示 |
レベル(平面)オブジェクトで舗床を変更後、レベル(平面)オブジェクトが表示されます。 |
勾配図形を表示 |
勾配図形で舗床を変更後、勾配図形が表示されます。 |
地表面モディファイアの編集 |
地表面モディファイアを編集します。次を参照してください: 地表面モディファイアを使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集する |
縦断面輪郭線 (パス形式) |
|
断面輪郭線を編集 |
選択した断面輪郭線の編集モードに入り、次の動作を行うことができます: 断面輪郭線を使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集する |
始端の高さ/終端の高さ |
造成図形の始点と終点の高さを入力します。あるいは、いずれかの高さを入力して勾配値を入力すると、もう一方の高さが自動的に計算されます。 |
勾配 |
勾配値を入力します。あるいは、始端の高さと終端の高さを入力すると勾配が表示されます。 |
高さの再位置合わせ |
高さを変更した場合、影響を受けた頂点の高さがリセットされます。 |
表面に合わせる |
縦断面輪郭線を地形モデルの表面に合わせます。 |
断面輪郭線のクラス/断面テキストのクラス |
<舗床 クラス>を選択すると、断面輪郭線またはそのラベル文字が舗床と同じクラスに配置されます。断面輪郭線の外観や表示設定を制御するには、クラスを選択するか、または新しいクラスを作成します。 |
高さマーカー |
高さインジケータのタイプを選択します。 |
高さマーカーの倍率 |
高さマーカーの記号の倍率を指定します。 |
勾配の定義 |
勾配を計算して表示する方法を指定します。 |
断面輪郭線を表示 |
断面輪郭線を追加して位置合わせスラブを編集すると、断面輪郭線が表示されます(断面輪郭線を使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集するを参照)。 |
勾配を表示 |
すべての勾配値の表示を切り替えます。 |
矢印で下り勾配を表示 |
勾配を表示を選択すると、傾斜する側面を示す矢印が追加されます。 |
頂点の高さを表示 |
すべての頂点の高さの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線マーカーを表示 |
断面輪郭線の両端でマーカーの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線マーカースタイル |
マーカー設定ダイアログボックスが開き、断面輪郭線の始点と終点の断面マーカータイプを選択できます。断面輪郭線の始点と終点で同じマーカーを使用(始点に合わせる)することも、別のマーカーを使用(個別に設定)することもできます。 |
横断面輪郭線 |
|
断面輪郭線 |
断面をスクロールすると、選択した断面が強調表示されます。中央のボタンを押すと現在の断面が強調表示されます。 |
名前 |
現在選択している断面の名前が表示されます。 |
断面輪郭線のクラス 断面テキストのクラス |
<舗床 クラス>を選択すると、断面輪郭線が舗床と同じクラスに配置されます。断面輪郭線の外観や表示設定を制御するには、クラスを選択するか、または新しいクラスを作成します。 |
勾配の定義 |
勾配を計算して表示する方法を指定します。 |
断面輪郭線を表示 |
すべての断面輪郭線のパラメータ(名前、勾配、高さ、およびマーカー)の表示を切り替えます。 |
断面輪郭線の名前を表示 |
すべての断面輪郭線の名前の表示を切り替えます。 |
勾配を表示 |
すべての勾配値の表示を切り替えます。 |
矢印で下り勾配を表示 |
勾配を表示を選択すると、傾斜する側面を示す矢印が追加されます。 |
頂点の高さを表示 |
すべての頂点の高さの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線マーカーを表示 |
断面輪郭線の両端でマーカーの表示を切り替えます。 |
断面輪郭線を追加 |
表面を変更する断面輪郭線を追加します。 |
断面輪郭線を編集 |
選択した断面輪郭線の編集モードに入り、次の動作を行うことができます: 断面輪郭線を使用して、位置合わせ舗床または造成図形を編集する |
断面輪郭線マーカースタイル |
マーカー設定ダイアログボックスが開き、断面輪郭線の始点と終点の断面マーカータイプを選択できます。断面輪郭線の始点と終点で同じマーカーを使用(始点に合わせる)することも、別のマーカーを使用(個別に設定)することもできます。 |
断面輪郭線を削除 |
選択した断面輪郭線を削除します。 |
テクスチャの範囲 (テクスチャの範囲形式) |
|
クラス設定のテクスチャ |
<舗床 クラス>を選択すると、舗床のクラスに指定したテクスチャが使用されます。テクスチャの範囲の外観や表示設定を制御するには、クラスを選択するか、または新しいクラスを作成します。指定したクラスは、属性を使うが選択された状態で、テクスチャペインでテクスチャが適用されている必要があります。概念:クラスでテクスチャを適用するを参照してください。 |
情報 |
|
主面積 |
主面積のサイズを表示します。 |
枠の面積 |
枠の面積のサイズを表示します。 |
設置面積 |
舗床の設置面積を表示します。 |
主周長 |
主面積の周囲の長さを表示します。 |
枠周長 |
枠の面積のみの周囲の長さを表示します。 |
設置面周長 |
設置面全体の周囲の長さを表示します。 |
造成図形の情報 |
|
計算を更新 |
オブジェクト情報パレットに表示される、舗床の造成図形の下に配置された地形モデル領域の面積と容積の計算を更新します(造成面の周囲に法面を配置している必要があります)。 |
地形モデルの面積と容積のデータ |
造成図形の下に配置された地形モデル領域の面積と容積の情報が表示されます。面積と容積の単位を選択します(造成面の周囲に法面を配置している必要があります)。詳細は地形モデルのプロパティを参照してください。 |
頂点のパラメータ |
舗床の基になるパス図形の頂点を編集します。次を参照してください: 頂点に基づく図形を編集する |
レンダータブ |
|
テクスチャ |
オブジェクト情報パレットのレンダータブで、スラブおよびスラブ水勾配形状の舗床のテクスチャを適用して管理できます。オブジェクト情報パレットでオブジェクトテクスチャを管理するおよび構成要素があるオブジェクトのテクスチャを参照してください。 |
舗床のプロパティを編集する時は、次の点に注意してください:
個々の枠部分を境界線の舗床または切り抜き穴で非表示にするには、舗床を選択して変形ツールをクリックします。辺の表示/非表示モードをクリックします。舗床の境界線部分または切り抜き穴の中心点をクリックして非表示にします。必要に応じてこの手順を繰り返し、枠部分を表示に戻します。
パスの舗床の左右をすばやく確定するには、舗床を選択し、オブジェクト情報パレットの形状タブで頂点フィールドの横の中央にあるボタンをクリックします。ボタンをクリックすると、舗床の1番目の頂点が強調表示されて赤色のボックスが表示されます。
舗床の各項目にパターンやラベルなどのクラスを割り当てる場合、指定したクラスの表示設定で、対応する各項目の表示を調節します。クラス属性は、クラスに属性を使うオプションを選択している場合のみ、対応する各項目に適用されます。たとえば、メイン(面)のクラスを舗床-構成要素-本体クラスに設定し、このクラスでハッチングの面の属性を指定している場合、クラスを編集し属性を使うオプションを選択して面の属性を適用します。クラス属性を設定するを参照してください。
舗床は、擁壁の基礎として使用できます。これにより舗床の周りに地形モデルを成形できます。擁壁を作成するを参照してください。